Tさま
20代


受講生の声

私は最強のネイルケアメソッドの
「ジェルを使用せずに自爪を育成する」という
ところに惹かれ受講を決めました。

・ネイルをすれば爪が縦長に綺麗に見えるから
・ネイルがしたいからではなく自爪を隠すためにネイルをしている
・爪が割れやすいからジェルネイルで補強している

実際のサロンワークでもこのように仰るお客様は多く、そんな方々のためになるケアは無いだろうか?と探していたところ、
【最強のネイルケアメソッド】を見つけました。

私はネイルスクールを経てネイル資格を取得し、
ネイルケアが大好きで、爪やネイルケアに関する知識は、ある方だと思っていました。
実際に、最強のネイルケアメソッドを受講させていただき、「私はケアのことを知っているようで、何も知らなかったんだな」と思い知らされました。

この工程は何故必要なのか、
何のためにこのようなことをするのか、などの説明もわかりやすく、
納得の連続で、ネイルケアをするのがより楽しくなりました。

お客様の自爪が綺麗になっていく喜びを、分かち合える瞬間が何よりも幸せで、
最強のネイルケアのおかげで、お客様との心の距離もグッと近づけたような気がします。

講座の中で、様々な症例写真を見せて下さり、
育成のペースは人によってどれくらいの個人差があるか、
ケアの途中で、もしこのようなことが起こったら、など実際のエピソードも交え、
写真付きでお話してくださり、イメージしやすかったです。

また、技術チェックを時間いっぱい使って念入りにしてくださったおかげで、
初めてのお客様でも、自信を持って提供することができました。

わからないことがあり、お問い合わせさせていただいた際も、すぐにご対応くださって、
とても信頼できる先生だなと思いました。

最強のネイルケアメソッドに限らず、
サービス精神旺盛で、SNSの工夫や、サロンで取り入れている工夫など、
個人でされているからこその情報や工夫も、たくさん教えてくださりました。
ありがとうございました!

ANNYO代表
中島裕美さま


受講生の声

実践を多めに体験させていただけたので
リアルなサロンワークをイメージできました。

また、アフターフォローがとても丁寧で、
離れていてもあたかも直接会っているかのような説明やアドバイスをいただけます。
連絡のやり取りもスムーズで安心して関わらせていただけるスクール様です。

Tさま
20代


受講生の声

私は最強のネイルケアメソッドの
「ジェルを使用せずに自爪を育成する」という
ところに惹かれ受講を決めました。

・ネイルをすれば爪が縦長に綺麗に見えるから
・ネイルがしたいからではなく自爪を隠すためにネイルをしている
・爪が割れやすいからジェルネイルで補強している

実際のサロンワークでもこのように仰るお客様は多く、そんな方々のためになるケアは無いだろうか?と探していたところ、
【最強のネイルケアメソッド】を見つけました。

私はネイルスクールを経てネイル資格を取得し、
ネイルケアが大好きで、爪やネイルケアに関する知識は、ある方だと思っていました。
実際に、最強のネイルケアメソッドを受講させていただき、「私はケアのことを知っているようで、何も知らなかったんだな」と思い知らされました。

この工程は何故必要なのか、
何のためにこのようなことをするのか、などの説明もわかりやすく、
納得の連続で、ネイルケアをするのがより楽しくなりました。

お客様の自爪が綺麗になっていく喜びを、分かち合える瞬間が何よりも幸せで、
最強のネイルケアのおかげで、お客様との心の距離もグッと近づけたような気がします。

講座の中で、様々な症例写真を見せて下さり、
育成のペースは人によってどれくらいの個人差があるか、
ケアの途中で、もしこのようなことが起こったら、など実際のエピソードも交え、
写真付きでお話してくださり、イメージしやすかったです。

また、技術チェックを時間いっぱい使って念入りにしてくださったおかげで、
初めてのお客様でも、自信を持って提供することができました。

わからないことがあり、お問い合わせさせていただいた際も、すぐにご対応くださって、
とても信頼できる先生だなと思いました。

最強のネイルケアメソッドに限らず、
サービス精神旺盛で、SNSの工夫や、サロンで取り入れている工夫など、
個人でされているからこその情報や工夫も、たくさん教えてくださりました。
ありがとうございました!

サニーフット代表
斉藤香織さま


受講生の声

サロンをオープンするにあたり、
巻き爪のメニューでプレートやジェルを考えていましたが、根本的に改善をする方法がないのか調べていたところ、ツメフラ法を見つけました。

ツメフラ法の魅力は
•初回から驚きの効果があること
•痛みがないケアであること
•トータル的に安価であること
•器具が半永久的に使用できること

当スクールでは、
事前に座学の講座がオンラインで学習でき、
予備知識を持って、対面での講座を受けることができたので、
講座の内容がスムーズに頭の中に入っていきました。
座学後、爪のモデルで手技の練習を学び、
練習したのち、モニターさんで実践ができたのも良かったです。

手技をわかっていても、実際やるとなると爪の形によってはやりづらいこともあり、
ランカ先生から的確にアドバイスをいただけますし、
予測されるケースについても対処法を教えてもらえることができます。
長年フットケアに携わっている先生なので、
多数の症例をこなしてきているがゆえのアドバイスは
とても勉強になりました。

またスクール後もグループのネットワークがあり、
症例でわからないことなど相談できる環境があることはいまでも心強いです。
ツメフラ法はすぐに実践できる技術ですし、
お客様にとって、初回から変化がはっきりわかるのも嬉しい手法だと思います。
巻き爪で悩まれている多くの方にツメフラ法が広まるようにしていきたいです。

Tさま
20代


受講生の声

私は最強のネイルケアメソッドの
「ジェルを使用せずに自爪を育成する」という
ところに惹かれ受講を決めました。

・ネイルをすれば爪が縦長に綺麗に見えるから
・ネイルがしたいからではなく自爪を隠すためにネイルをしている
・爪が割れやすいからジェルネイルで補強している

実際のサロンワークでもこのように仰るお客様は多く、そんな方々のためになるケアは無いだろうか?と探していたところ、
【最強のネイルケアメソッド】を見つけました。

私はネイルスクールを経てネイル資格を取得し、
ネイルケアが大好きで、爪やネイルケアに関する知識は、ある方だと思っていました。
実際に、最強のネイルケアメソッドを受講させていただき、「私はケアのことを知っているようで、何も知らなかったんだな」と思い知らされました。

この工程は何故必要なのか、
何のためにこのようなことをするのか、などの説明もわかりやすく、
納得の連続で、ネイルケアをするのがより楽しくなりました。

お客様の自爪が綺麗になっていく喜びを、分かち合える瞬間が何よりも幸せで、
最強のネイルケアのおかげで、お客様との心の距離もグッと近づけたような気がします。

講座の中で、様々な症例写真を見せて下さり、
育成のペースは人によってどれくらいの個人差があるか、
ケアの途中で、もしこのようなことが起こったら、など実際のエピソードも交え、
写真付きでお話してくださり、イメージしやすかったです。

また、技術チェックを時間いっぱい使って念入りにしてくださったおかげで、
初めてのお客様でも、自信を持って提供することができました。

わからないことがあり、お問い合わせさせていただいた際も、すぐにご対応くださって、
とても信頼できる先生だなと思いました。

最強のネイルケアメソッドに限らず、
サービス精神旺盛で、SNSの工夫や、サロンで取り入れている工夫など、
個人でされているからこその情報や工夫も、たくさん教えてくださりました。
ありがとうございました!

Mさま
30代


受講生の声

個人でフットケアサロンを営んでおり、
何かいい矯正法がないかと探していたところこちらの巻き爪矯正ツメフラ法を見つけました。

今まで別の矯正法をとりいれておりましたが1番の問題点は再発してしまうことだと実感しております。

その点こちらの矯正法だと矯正が終了した後使用したワイヤーをお渡ししてお客様がご自身で自宅で好きなときに矯正ができるのはとても画期的だと思いました。

矯正期間に関しても今までは半年〜一年ほどかかっていた矯正もこちらの矯正に変えてから2ヶ月〜長くても半年ほどしかかからずとてもコスパも良くなったので今までより矯正が勧めやすくなりました。

講師をしてくださった山本さんもとても気さくで優しい方でなぜ巻き爪になってしまうのかやワイヤーをかけて爪が広がってくれる原理まで詳しく説明していただき巻き爪に関する知識も一段と身につきました。

スクールとは関係ないSNSの発信の仕方や症例写真の撮り方まで教えていただけたので今まで面倒で避けてきたSNSでの集客も頑張ってみたいと思います。

スクールが終わった後でもフォローアップのためのグループに招待いただけるので簡単な質問から難易度の高い症例へのアプローチの仕方なども教えていただけるので大変助かっております。
いい意味でスクール料金に見合っていない内容だと思いましたので巻き爪矯正でどの矯正法を導入しようか迷っている方にぜひともおすすめしたいです。

Tさま
20代


受講生の声

私は最強のネイルケアメソッドの
「ジェルを使用せずに自爪を育成する」という
ところに惹かれ受講を決めました。

・ネイルをすれば爪が縦長に綺麗に見えるから
・ネイルがしたいからではなく自爪を隠すためにネイルをしている
・爪が割れやすいからジェルネイルで補強している

実際のサロンワークでもこのように仰るお客様は多く、そんな方々のためになるケアは無いだろうか?と探していたところ、
【最強のネイルケアメソッド】を見つけました。

私はネイルスクールを経てネイル資格を取得し、
ネイルケアが大好きで、爪やネイルケアに関する知識は、ある方だと思っていました。
実際に、最強のネイルケアメソッドを受講させていただき、「私はケアのことを知っているようで、何も知らなかったんだな」と思い知らされました。

この工程は何故必要なのか、
何のためにこのようなことをするのか、などの説明もわかりやすく、
納得の連続で、ネイルケアをするのがより楽しくなりました。

お客様の自爪が綺麗になっていく喜びを、分かち合える瞬間が何よりも幸せで、
最強のネイルケアのおかげで、お客様との心の距離もグッと近づけたような気がします。

講座の中で、様々な症例写真を見せて下さり、
育成のペースは人によってどれくらいの個人差があるか、
ケアの途中で、もしこのようなことが起こったら、など実際のエピソードも交え、
写真付きでお話してくださり、イメージしやすかったです。

また、技術チェックを時間いっぱい使って念入りにしてくださったおかげで、
初めてのお客様でも、自信を持って提供することができました。

わからないことがあり、お問い合わせさせていただいた際も、すぐにご対応くださって、
とても信頼できる先生だなと思いました。

最強のネイルケアメソッドに限らず、
サービス精神旺盛で、SNSの工夫や、サロンで取り入れている工夫など、
個人でされているからこその情報や工夫も、たくさん教えてくださりました。
ありがとうございました!

Aさま
20代


受講生の声

フットケアサロンランカ様のInstagramを以前から拝見しており、分かりやすくお写真も見やすいため、SNSを通してですがいつも参考にさせて頂いておりました。

元々違う巻き爪矯正を取り扱っておりましたが、
かなり巻きの強いお爪には不向きであり、
効果も個人差がかなりあったため、
何か違う矯正方法は無いか、検討しているところでした。
そんな中、蘭佳さんがセミナーを開催!との話を聞き、以前から興味があったため、受講させていただきました。
受講させていただく前に、事前に問い合わせをさせて頂いたのですが、
文面からも丁寧さやお人柄の良さが伝わり、
セミナー受講前の不安は一切ありませんでした。

セミナー当日は、ずっと座学というより
母趾の模型で練習したり、モデルさんの巻き爪に実際にワイヤーを着けさせていただいたり、と実践が多く、
巻き爪はもちろん爪の知識も大幅に増えたと実感しています。

蘭佳さんやスタッフさんの症例もたくさん見させて頂き、その際のフォローの仕方やアプローチのかけ方など色々なパターンも教えてくださり、かなりイメージしやすかったです。
いつもセミナー受講後は自信が持てずメニューに導入するのに時間がかかってしまったり、
導入しても、なかなかおすすめ出来なかったり、
ということがよくありましたが、
ツメフラ法に関しては全くありませんでした!

受講後は、受講生のグループに招待してくださるので、
もし、わからないことや困ったことがあっても、
そちらで質問させていただけるので、とても安心です。

フットケアや巻き爪はもちろん、
サロンのことや、使用している道具、おすすめの物や、SNSでの発信方法、お写真の撮り方なども、全て教えていただきました。
ありがとうございました!
私自身、開業するにあたり、色々なセミナーを受講させていただきましたが、
ここまで充実し、満足度の高いセミナーは初めてでした。

フットケアに関して、わからない事や学びたいことがあった際は、
今後も、蘭佳さんに相談させていただきたいと思っています。